8種の生薬と紅豆杉で浮腫を取り除く
RAKUreは、厚生労働省より認可を受けておりますので
貴重な紅豆杉入りの薬草樽をサロンで体験いただけます。
8種類の生薬と紅豆杉をバランスよく所要し漢方独特の気になる臭いを感じさせず、肌のスベスベ感と、生薬とアロマの香りによるリラクゼーション効果があります。五臓六腑と冷え、ホルモン系、前立腺、婦人病の不定愁訴効果のある薬草樽です。
甘草(かんぞう)・防巳(ぼうい)・香附子(こうぶし)・紅花(こうか)・陳皮(ちんぴ)・松藤(しょうとう)・当帰(とうき)・川芎(せんきゅう)の8種の生薬と貴重な紅豆杉をスチーム器に入れ、樽の中を蒸しぶろ状態にして、40~60分ほど樽の中に入っていただきます。
通常のサウナでの発汗は、血中の必要な水分が奪われますが、薬草樽の場合は、まず皮膚から生薬を含んだ蒸気が吸収され皮下の無駄な水分が汗として押し出される為、体内の必要な水分を残したまま、浮腫(むくみ)を取り除くことができるのです。
薬草樽の効果・効能
薬草樽サウナについて
厳選したホワイトオークと呼ばれる頑丈な樹木から作られるウィスキー樽を使用しています。ひとつひとつが熟練の職人によって丁寧に加工され製品となります。樽の内部は十分に乾燥させた後、「チャーリング(樽の内面を火で焦がすこと)」と呼ばれる工程を行い、樽内部の表面を炭化させることでサウナとして入浴する際に遠赤外線効果が得られます。
入浴時に首から上を出すことで30分以上の入浴も総会にご利用いただけるよう設計されています。8種類の生薬と貴重な雲南紅豆杉を煎じた薬草ミストサウナの仕様となっていますので、通常のサウナと比べ無理なく体内を温めることができ、新陳代謝を活発にすることで不要な老廃物を体外に出す効果があります。
体の芯から温めることで無理なく余分な体脂肪を落とせるため、ダイエットにも効果が期待できます。
薬草樽サウナ(スチームバレルサウナ)が体に与える影響
次のような症状におすすめです
- 肩こり・腰痛・関節痛などの痛みやコリがある
- ストレスなどによるイライラ・不眠
- 手・足・腰に冷えやしびれを感じる
- 花粉症・アレルギー性鼻炎で困っている
- ダイエットをしたい、または生活習慣病などで医師からダイエットを勧められている
- 肌の状態(衰え)が気になる
- 暑い日でも汗をあまりかかない(汗腺の機能低下)
薬草樽サウナの効能
- 血液や血行の改善
- 内臓機能の回復
- 新陳代謝のアップ
- デトックス(排毒効果)
- 免疫バランスを整える (中)
- ケガ・筋肉損傷のリハビリ
- リラックス効果(自律神経のバランスを整える)
水分代謝
通常のサウナでの発汗は、血中の必要な水分が奪われますが、薬草樽での温浴の場合は、まず皮膚から生薬を含んだ蒸気が吸収され皮下(皮膚の奥)の無駄な水分が汗として押し出されるため、体内の必要な水分を残したまま、浮腫(むくみ)を取り除くことが出来るのです。
身体ポカポカ 内臓イキイキ
生薬を含んだ高温の蒸気が身体を包み込みますと、今まで冷えていた部分がポカポカと暖かくなるのは当たり前の事ですが、それだけでなく、動きの良くなかった臓器なども刺激を受け、活発に働き出すと考えられています。
女性の冷え性は最近増加しております。低体温(平熱36℃以下要注意)の方にはぜひお試しいただきたいと思っています。冷え性・低体温は言いかえれば「免疫力の低下」=「老化」という事になります。
薬草樽の遠赤外線効果の高温生薬蒸気は、身体の中心部から温めますので、冷え性・低体温の方には、なくてはならないものの一つになるでしょう。
また、美容として考えますと皮膚のたるみ・くすみ・シワ等の原因は明らかに「老化」=「免疫力の低下」ですから、化粧品を選ぶ前にまず、薬草樽での温浴で体内を温め、血行を促進することをお勧めいたします。
こんなことはありませんか?
- 肌の手入れをしても良くならない
賞味期限切れの細胞にいくら手をくわえても戻るわけがありません。 - ダイエットしても全然やせない
賞味期限が切れた細胞には、脂肪を燃やすパワーがなく、体重は減りません。 - どうも疲れが残ってとれない
疲労物質を分解する細胞が賞味期限切れでは、疲れがとれるわけがありません。 - 風邪など、体調を壊しやすい
免疫細胞が賞味期限切れです。古くなった免疫細胞では、ウイルスの侵入を防ぐことは出来ません。
下腹 | 40代 女性 現在のウエストは58cmですが、新陳代謝が低下すると脂肪が燃焼されにくくなり、蓄積してしまいます。 10年後は58cm→68cmおへその位置は下がり、ウエストラインは無くなります。 |
肌 | 30代女性 長い間、肌の細胞の新陳代謝が遅れるとシミやくすみの原因となるメラニン色素が沈着してしまい、顔色は浅黒くツヤも失われます。 また、コラーゲンの原料でもあるアミノ酸も届かなくなり古い細胞が残って、肌の透明感もなくキメも粗くなります。 |
髪 | 毛母細胞にも悪影響。栄養が行かず、ツヤのない髪になってしまいます。 |
内臓 | 新陳代謝n低下は内臓の細胞も賞味期限切れにしてしまいます。 それは、生活習慣病などを引き起こし、免疫細胞などにいたっては賞味期限切れによりウイルスと戦う力を失ってしまうのです。 |
このような症状でお困りではありませんか?
Q : 肌にシミやくすみが目立つようになった
A : 賞味期限切れの細胞(メラニン色素等が付着した細胞)が残って、美しい細胞が出てこない為です。
コラーゲンの原料であるアミノ酸も届かず透明感がなくなります。
Q: 肌のお手入れをしても良くならない
A: 賞味期限切れの細胞にいくら手を加えても戻る事はありません。
Q: ダイエットしても痩せなくなった
A: 賞味期限切れの細胞には脂肪を燃やす力がないので痩せにくくなります。
Q: 疲れが溜まりやすくなった、又は疲れが取れにくくなった
A: 疲労物質を分解する細胞が賞味期限切れでは疲れは取れません。
Q: 風邪などを引きやすくなった。 病気が増えた
A: 免疫細胞が賞味期限切れではウィルスの侵入を防ぐことができません。
一番良いものも悪いもの吸収しやすいのは人の身体はデリケートゾーンなので、
薬草樽で効果的に 8 種の生薬+紅豆杉を身体に経皮吸収し、入れる事が出来ます。
薬草樽サウナでかく汗によるデトックス効果
薬草樽サウナ(スチームバレルサウナ)は樽内部から発せられる遠赤外線効果と高温のスチームにより、体の内部からゆっくりと温められます。上半身の外に出すことで長時間の入浴ができるため、体の芯から血行がよくなり、代謝がアップします。
体内に溜まった老廃物を汗と共に体外へ排出してくれます。薬草の成分は経皮吸収によって体の隅々にまで浸透します。
体温と免疫の関係
体が冷えると血管が収縮して体の隅々に血液が行き届かなくなります。血液は人間に必要な栄養・酸素・水や白血球などの免疫物質の運搬を担っていますので、その流れが滞ると体にさまざまな悪影響を及ぼします。
中でも、免疫機能の中心となる白血球は「冷え」に弱く、体温が低い状態では十分に力が発揮できません。血液循環が悪い部分に病気が起こりやすいのはそのためです。
体温 | 低体温で起こる症状 |
---|---|
36.5℃ | 健康体、免疫力旺盛 |
36.0℃ | 震えが起こる(熱を起こす反応) |
35.5℃ | 恒常的に続くと… ・神経機能低下 ・自律神経失調症が出現 ・アレルギー症状が出現 |
35.0℃ | ガン細胞が最も増殖する温度 |
体温上昇が体にもたらす効果とは?
体温が上がると血行がよくなります。
血行がよくなるということは、血液がスムーズに流れ血流量が増えます。血流量が増えると、体を構成する細胞に充分な酸素と栄養が供給され同じ運動量でも筋肉の修復がスムーズに行われ、筋肉が増えやすくなります。
さらに同じ理由で骨も丈夫になります。つまりそれだけで骨粗しょう症の予防にもなるということです。また血流量が増えると、胃や腸など消化器系の臓器では内容物を先に送るための蠕動運動が活発になり、腸の中で発生する硫化水素や活性酸素といった毒素が素早く排泄、便秘の解消や大腸ガンの予防につながります。
体温が上がると脳の血行もよくなり脳の活性化が進みます。
「海馬」という記憶能力に関わる場所の血行がよくなると、記憶力低下や痴呆症の防止に効果があります。また、体内の「潜在酵素」も活発化します。酵素が活発化すると、例えば糖尿病の人ならインシュリンの作用がよくなったり、新陳代謝が活発になり細胞が若返ります。新陳代謝が活発になると見た目では肌が美しくなりますが、それは同時に体の中の細胞も若く美しく変化しているということなのです。
もちろんこうした恩恵は、体温が一時的に上がったというだけでは得られず、恒常的に体温が上昇した場合に得られます。
新陳代謝が活発に行われるには
人間の細胞は一般の大人であれば約60兆個あるといわれています。この細胞が古いものから新しいものに入れ替わっていく活動を「新陳代謝」といいますが、このように常に細胞は生まれ変わっていくことで新鮮な体を保ち生命活動を維持しています。新陳代謝が悪いと、結構が悪く老廃物が身体に溜まりやすい、お肌がシミ・くすみなどで荒れ気味になる、ケガや病気にかかると治りにくい、肩こり・頭痛がある、便秘、不眠、疲れやすいなどの悪影響が起こりやすくなります。
新陳代謝の例として、胃腸であれば5日、心臓は22日、肌は28日、筋肉や肝臓は60日、骨は90日で入れ替わると言われています。つまり新陳代謝が正しく行われていると、およそ3カ月ですべて生まれ変わることになり、言うなれば「賞味期限」がきれていない新鮮な体であるといえます。
脂肪率判断の目安
性別 | 適正範囲:30才未満 | 適正範囲:30才以上 | 肥満 |
---|---|---|---|
男性 | 14~20% | 17~23% | 25%以上 |
女性 | 17~24% | 20~27% | 30%以上 |
一般人の場合
一般的な成人の方の場合、たった50分の温浴で、これだけの差が出ます。
左:薬草樽前 右:薬草樽後
アスリート・スポーツ選手の場合
アスリートの場合、もともと少ない体脂肪でも、これだけ落ちます。
左:薬草樽前 右:薬草樽後
8種の生薬
甘草(かんぞう)
薬理作用:消化性潰瘍、胃腸分泌抑制、鎮痛、鎮咳、福腎皮質ホルモン様作用(エキス)。
応用:抗炎症・抗アレルギー作用(グリチルリチン)。味、鎮咳、去痍、消化器性治療薬。グリチルリチン製造原料とします。また緩下、鎮痛、抗炎症解毒薬として、痙攣痛、腹痛、筋肉痛、咽喉痛、リュウマチ関節痛、アレルギー、消化性潰瘍などに応用する。急な痛みを一時的和するので、常時そなえておくと便利である。
参考:甘草の効能、効果が発表されガンの予防や肺炎、胃潰瘍にも優れた効果のある事が事が確認済みです。甘草はマメ科の多年草シベリア、蒙古、中国、東北部に渡します。これまで、肝臓病に特効薬はないといわれてきましたがこの「グリチルリチン」は肝臓病に有効であることが分かってきたのです。最近では免疫不全症候群であるエイズにに対しても有効であるという報告もあります。
防巳(ぼうい)
作用:抗炎症・抗アレルギー作用(熱水エキス)抗炎症、鎮痛、血圧降下作用(シノメニン)。
応用:利尿作用、鎮痛薬として、神経痛、リウマチ、関節炎、水腫なでに応用する。
香附子(こうぶし)
薬理作用:子宮収縮抑制。鎮痛(エキス)。抗菌作用。
応用:通経、浄血、鎮痛薬として、月経不順、月経痛、婦人科疾患からくる精神不安、諸費の胃痛、腹痛、食欲不振などに応用します。
紅花(こうか)
薬理作用:子宮緊張亢進律動性収縮誘発。腸管平滑筋興奮。血圧降下、ストレス性潰瘍抑制作用。
応用:通経、駆お血薬として、腹痛、婦人病、冷え性、更年期障害などの血行障害の治療に用います。
陳皮(ちんぴ)
起源:日本産の陳皮はミカン科のウンシュウミカン成熟果実を乾燥したもの。
成分:精油0.3%、フラボノイド(ヘスベルジン、ナリンジン、ポンシリン、ノピレチン)シネフィリンを含む。
応用:芳香性賢威、去痰、鎮痛薬として、食欲不振、嘔吐、下痢、疼痛、咳などに応用する。
松藤(しょうとう)
成分:精油ボルネオール、ベータ・ピネン、カジーネン、セスキテルなど。
応用:血行促進、神経痛、冷え性などに応用する。雪国の厳寒期の入浴時や老人幼児の湯冷め予防として用いる。果実は松脂の香りを有し、甘く食用となる。
当帰(とうき)
薬理作用:鎮痛(ポリアセチレン類)。抗炎症、解熱作用(精油)。血圧降下作用、眼圧低下抑制、抗アレルギー。
応用:温性の駆お血、強壮、鎮静、鎮痛薬として、貧血症、腹痛、身体疼痛、月経不順、月経困難、月経痛、血行障害、その他婦人系の更年期障害などに応用する。
川芎(せんきゅう)
薬理作用:鎮痛(水エキス、エーテルエキス)。発情期の促進(エキス) 皮膚粘膜刺激(川芳油:外用)。血管運動中枢、呼吸中枢(中国産川芳油:少量で興奮、大量で抑制)。中枢性筋弛緩、平滑筋弛緩(リグステリド)。
応用:補血、強壮、鎮静、駆お血薬として、冷え性、貧血、月経障害などに応用する。
薬草樽販売に関して
8種類の生薬と貴重な雲南紅豆杉を煎じた薬草を
効果的に身体に入れる事が出来る薬草樽
遠方の方や、ご自宅で薬草樽に入りたい方、サロンなどをされている方のために薬草樽を販売しております。
全てオーダーメイド制作となります。詳細に関しては、お電話またはメールよりご連絡をお願いします。
☎ 072-841-8855
薬草樽の特徴
60~70年ウイスキーを育ててきた、酒樽を十分に乾燥させ、薬草樽サウナとして使用できるようにリメイクしたものです。特許番号 【 実用新案登録番号3110972号 】
樽の内側には、炭素が均一に焼き付けられ、遠赤外線効果を最も理想的に発揮できるように、作られています。
また、首から上が樽の外にあるため、100以上の高温(体表面温度60℃)でも、30~40分の温浴が気持ちよく爽快に楽しむことが出来ます。
また、体脂肪率も一度の温浴で1.5~3%ダウンという驚くべき結果を得ています。
マラソンで例えれば、約30㎞走行したことと同じ脂肪代謝と考えられます。
東洋医学的に薬草樽(スチームバレルサウナ)を考える
薬草樽の特徴は遠赤外線効果だけでなく、約40分という通常のサウナには不可能な長時間の温浴が可能なことです。それが色々な方の喜びの声になっているのでしょう。
【 冷え性・肩こり・腰痛・各関節痛・鼻炎等 】の症状を訴える方は、東洋医学的にその体質をお聞きしますと、内因にそのほとんどの方が「冷えと水分代謝」という問題をもっています。
このような方々の漢方処方を考える時は、必ず身体を温めながら無駄な水分を排泄させることに重きを置くことが多いのです。
そして、日本の気候は夏の高温多湿と冬の低温乾燥が、強く身体に影響を与えます。ですから日本人が古来より入浴という習慣で色々な身体の調整をしてきたのです。
しかし、最近ではシャワーで済ませる方がとても多いように思われます。特に前述いたしました様な症状を持っている方に多いようです。そこでこちらの薬草樽をみますと、現代日本人の 『 美と健康 』 に大きく貢献できる物だと思います。
遠赤外線効果と約30分の長時間入浴が可能な構造は、私達の理想的温浴方法です。
生薬とアロマの香りでリラックスし、ゆっくりと身体を芯から温め、無駄な水分を発散させます。そうすると緊張した筋肉(コリや痛みの原因の一つ)はほぐれ、各関節も緩み、身体が若返ったように感じられることでしょう。
通常のサウナのように十分な発汗は出来ても、血中の必要な水分を主に発汗させては意味がないのです。そして、短時間でいくら温めても身体はすぐに冷えてしまいます。
– – – 樽の癒し – – –
実用新案 登録第3110972号
樽サイズ | レギュラー樽 |
---|---|
容量 | 230L |
サイズ(mm) | 上経部660×高さ860×胴経740 |
重量 | 60Kg |
価格 | 120万円(税別) |
樽サイズ | ラージ(パンチョン樽) |
---|---|
容量 | 500L |
サイズ(mm) | 上経部680×高さ1130×胴経940 |
重量 | 130Kg |
価格 | 220万円(税別) |
※数値はすべておおよその数値となっております。
レギュラー樽 付属品セット内容
大平美智子の講演(『なぜ、樽なのか?』『塩・黒糖・油・酵素・紅豆杉茶』)など、日本の間違った栄養学を正す食育『9大栄養学』のセミナー2回が付きます。
品名 | セット内容 |
---|---|
防水マット又はパネル | マット1枚:900×700mm パネル1枚:900×1800mm |
電気スチーマー | 1台 |
電気スチーマー用受け皿 | 1枚(パネルの場合はナシ) |
露受け | 2個 |
ポンチョ(ケープ) | 1枚 |
低温やけど用マット | 4枚 |
座布団 | 1枚 |
樽用雑巾 | 3枚 |
水差し・水抜きボウル | 各1個 |
大平美智子講演2回 | 日本の間違った栄養学を正す食育セミナー |
合計 | 1,200,000円+税(送料・設定料30,000円別途必要) |
下記は別途料金が必要なものです。詳細はお問い合わせください。
品名 | 価格 | セット内容 |
---|---|---|
専用肌着上下・タオル2枚・靴下 | 定価8,000⇒7,000×10枚単位 | |
紙ショーツ | ||
電気誘導翻訳装置命ゑ | 138,000円 | |
水誘導翻訳装置きわみ | 268,000円 | |
薬草(8種類) 700円/200袋 | 1袋で2・3人使用可 800/120袋=96,000円 | 1,300円・1,200円/10袋、1,100円/30袋 1,000円/50袋、900/100袋 |
薬草(紅豆杉) | 5g/袋(1箱30袋入り) | |
薬草(紫イペ) | 1400袋(30人分) | 5g/袋(1箱15袋入り) |
体組成計・体温計・血圧計等 | タイマー | |
送料・設定料 | 30,000円 |
薬草樽販売に関して
8種類の生薬と貴重な雲南紅豆杉を煎じた薬草を
効果的に身体に入れる事が出来る薬草樽
遠方の方や、ご自宅で薬草樽に入りたい方、サロンなどをされている方のために薬草樽を販売しております。
全てオーダーメイド制作となります。詳細に関しては、お電話またはメールよりご連絡をお願いします。
☎ 072-841-8855